COLUMN

11      神のいたずら
神様は時として大変ないたずらをする
絶対失敗してはいけないときに限って失敗をさせる
 
失敗してはいけないというプレッシャーがいけないのか
あるいは失敗しまいとして普段と違うことをやるのがいけないのか
 
試練はそれを乗り越えられる人にだけ神様は与えるのだ
君はそのような試練を乗り越えられるはずだ
 
 
更新日時:
2007/06/29
12      広い器=洋
たとえそれがどんなに正しくても
自分の意見を通そうとする者は拒まれ
 
たとえそれがどんなに間違っていたとしても
他人の意見を受け入れられる者は歓迎される
 
他人の意見を受け入れられる広い器が成功への第一歩である
更新日時:
2007/06/20
13      天使と悪魔
この世にはいい人もいなければ悪い人もいない
ただその時々で天使と悪魔が戦っているだけ
 
天使が勝てばいい人になり、悪魔が勝てば悪い人になる
NHKの職員だって警察官だって教員だって
皆同じ人間なんだ
更新日時:
2007/06/18
14      開き直る
どうにもならないときがある
ただ神に祈るしかないときがある
 
そのようなときには開き直るのだ
まさか命まで取られることはないだろうと
 
すべてを捨てた時、すべてを失った時
人は強くなる
 
更新日時:
2007/06/18
15      Yes,you can!
君はそれができないという
男が子どもを産めというような無理難題ではないのさ
 
できないのではなくやらないんじゃないの
できないのではなくやりたくないんじゃないの
 
やってできなければ仕方ないさ
できなかったは一つの事実
 
しかしできないというのは
努力をしたくないと言っているようなもの
 
若いんだから結果を恐れずtry,try,try!
100歳でもこれからロシア語を習おうとする人もいるんだ
更新日時:
2007/06/15
前のページ 目次 次のページ

ホーム プロフィール 善光寺平の夜景 JR篠ノ井線 フォトギャラリー 夜汽車

村主章枝 コラム 日記 第29回日本脳性麻痺の外科研究会 リンク集



Last updated: 2011/5/31